デザインプラスという「集まり」と今後の決意

はじめまして。デザインプラスの一員としてのスタートラインに立ち、2ヶ月目に入ろうとしているWEB業界ズブの素人の「にっしょの」といいます。前職は小さな繊維商社の営業職でした。会社の都合や業界の不景気さを理由に、仕事に情熱や愛着を持って取り組む人がほとんどいませんでした。

下っ端ながら仕事へのスタンスに違和感を感じ、この会社で長く働くよりも、個人でも生きていけるような生産性やスキルを身につける方が、よっぽど刺激的な人生を歩めると思い退職を決意します。

それがこの業界に興味を持ったきっかけです。次々に新しいことを取り入れ、個人個人がどんどん成長していくようなかっこいいイメージを持っていたことも大きいです。笑

デザインプラスの一員になりたい

スキルがものをいうIT業界は未経験の私にとっては狭き門だと感じ、フリーランスでプログラマーをしている知人に話を聞いたり、Progate等を使って、HTML/CSSの初歩的な勉強をしておりました。

会社に属さず働いている人もいる中、そもそも会社に属さないといけないのか。属さない人はどういう生き方をしているのかとか。そんな事を考えていた時に、見つけた求人がデザインプラスでした。未経験でフリーランスや胡散臭い広告が蔓延る中、全社員リモートで正社員採用てなんじゃこの会社というのが最初の印象です。笑

ウェブサイトを見てビジュアルに惹かれ、働いている人が気になり、ブログを読み、デザインプラスの文化にどんどん惹きこまれていきました。気づけばハリーさんのツイッターまで見漁っておりました。

共に働くには人との相性が重要だと考えていますが、会社の思想や心意気に共感したので、勝手ながらそんな会社のメンバーとはうまくやっていけそうな気がしておりました。

会社というよりは各々スキルを持った個人の「集まり」であり、ひとりひとりが自ら向上心をもっているからこそスキルアップし、互いに刺激し合い切磋琢磨する。そんな「集まり」の一員になりたいと思うようになりました。

スタートライン

入社に向けて必死にエントリーシートを書きはじめました。なんとか書類選考を通過し、勝負所の面接です。

明らかに高級なビルが、1時間も前に到着していた私をさらに緊張させます。想像通りのお2人とご対面です。ブログを読んでいたので、どの方が面接されるかは検討がついておりました。何かものものしい第一印象でしたが、面接はとてもフランクな感じで終わります。正直業界未経験で実務経験無しとなると、ポテンシャルと人間味しか評価されないと考えたので、かなり不安な部分が多かったです。

面接が終わった後は、相当やきもきしていて、時間がとても長く感じました。長い3日が過ぎ、ついに通知が来ました。なんと「面接中に採用と心に決めておりました」と。おっしゃー!言うて一人で叫びましたね。笑 何かしらを評価して頂いたことに感謝感激です。スタートラインに立てたということで気持ちを一新し、未経験の分、人より苦労するという覚悟を決めます。

しばらくしてコワーキングスペースでマンツーマンでの新人研修が始まり、早速特殊な体制だと感じました。入社前のイメージ通りで、モチベーションが上がります。

しかし、私の知識量は相当少なくて、丁寧に教えてくださるスタッフの方も引くぐらい何もわかっていなかったので、ついていくのに必死でした。話を聞く、メモる、作業する、ググるの繰り返しです。初日は完全にパニックでした。

今までWindowsしか使ったことがないにもかかわらず、先入観からイキってMacbookにしたことで操作性や互換性の問題で余分な時間がかかってしまい、強烈に後悔したことも記憶に新しいです。今では操作にも慣れてきたので良かったですが、何も考えずにルックスだけでWindowsからMacに変える人は要注意です。笑

学びを刺激に

勝手な認識で、3ヶ月ぐらいみっちり研修された後、野に放たれると考えておりましたが、研修の日数は4日のみ。3日目ぐらいになっても、その後の予定は聞かされず、軽く疑問に思いながらも、必死に頭に叩き込む中4日目。「後々もう一回ぐらい研修するけど、来週からはリモートでできるね?」と言われた時は、状況がつかめませんでした。笑

まさかこんなに早く野に放たれるとも思ってなく、実感が湧かずにいました。あっと言う間に月曜日が始まり、私は自宅で作業を始めておりました。

初のリモートでの作業です。一般的な会社の、目の前に人がいてすぐに報告連絡等ができる環境と、全てのやりとりをメールやチャットで管理する弊社の環境との間にギャップを感じ、慣れるまで少し時間がかかりました。今でこそリモートでの作業に慣れてきましたが、HTML/CSS,WordPressの知識の浅さによって、認識がズレてばかりの現状です。

チャットで話す時も本題以外の部分で不明点が目立ち、このままではヤバイと。かなり危機感を感じます。

今一度基礎から知識を叩き込み、来月までには、せめてまともな相談や質問ができるレベルの知識を身につけなければ。ゆくゆくはライティング業務にも携わる予定ですので、文章作成スキルも高めていくように精進しないと。そう思う今日この頃です。

日々の業務をこなしていく中でも、「昨日よりは知識が増えた。」「昨日よりはスキルを磨けている。」そんな風に感じ、刺激的な毎日を送れています。

本当にこの「集まり」は、いい意味でハードで、成長できる環境です。あえて会社と言わずに、「集まり」といっていますが、前述の通り、会社と言うより個人事業主の集まりのような感覚だからです。個人としての力を高め、デザインプラスという共同体を通して、他のスタッフやお客様、社会に貢献できるように努めていきます。

皆さま今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

にっしょの

にっしょの

記事を書いたり、TCDテーマ開発のディレクションを行なっています。 四六時中音楽聴いてます。映画や乗り物、自然が好きです。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事